シリンダー錠の種類

シリンダー錠とは

シリンダー錠

概説

「シリンダー錠」は、建物のドアや金庫、スーツケース、自動車などでよく使われているとてもポピュラーな種類の錠前です。家の鍵交換をした事がある人なら聞き覚えがあるのではないでしょうか。あの「円に囲まれた鍵穴」、と言えばおわかりになるかと思います。誰もが一度は目にしたことが、あるものですよね。そもそも「シリンダー錠」の「シリンダー」とは英語で「円筒」を意味しており、鍵を差す鍵穴の本体が円筒の形をしている事から、このような名称となりました。円筒は「外筒」とその中に入っている「内筒」の二重構造となっていて、外筒は固定されています。内筒には鍵を差し込むための細長い穴が空いており、ここから鍵を差し込んで内部の数本のスプリングつきのピンすべてを、障害のない高さまで持ち上げて鍵をかけたり、閉めたりすることができます。また、鍵穴の反対側はこれまた、誰もが必ず使ったことがある、サムターンという回転式のツマミになっている事が多いです。みなさんも室内から鍵をかける時は、ツマミを回しますよね?あれがいわゆるサムターンというものです。シリンダー錠の種類としては、「ピンタンブラー錠」や「ディンプルシリンダー錠」、「ディスクシリンダー錠」、「ロータリーディスクシリンダー錠」、「マグネットシリンダー錠」などがあります。

Copyright(c)2014 シリンダー錠の種類 All Rights Reserved.